日記を検索

2017年9月14日木曜日

事業のつくり方。

2002年にえひめフィルム・コミッション(FC)の設立に参画し、2011年にFCの課題改善にココ大を設立、2016年に300名以上いた市民先生のうち30%を占めた農林漁業者の課題改善に愛顔の食卓を始める。事業を続ける中で感じる違和感を放置しないで妄想を巡らせる。ただ妄想は広がる一方なので【手段は変えても目的変えるな】意識で(何のための事業か?)を自分に問い続けることが大切。

シリアルアントレプレナーのように事業が軌道に乗ったら手放して次へ、なんてできず(そもそも軌道に乗ってない!)積み上げてしまっているので支えられるのか心配も。でも全ての事業は独立していても繋がっているので【愛媛で何のために】という自分の拠り所が強固になるのは確か。

で、この先はどうなるのか?というと、商品が抱える課題改善に「旅型学び(スタディツアー)」が有力。2年前にアイデアを発表してから、あんな、こんな授業をしてきたけど、まだ機も体制も熟していないので静観中。もしかしたら変異するかもしれないし(笑)。講座を控え「事業はどう構築したらいいか?」の資料づくり。ココ大を始めて講座、研修、講義も多くなりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿