日記を検索

2015年7月30日木曜日

毎日が学びで失敗。

ココ大では授業を月に4〜5回行い、年間50回程度を目標にしています。現在「ココ大での働きを生業にしたい人を募集」しています。一言で言えば「求人」。そして年間100回の授業を目指します。

その傍らで多いのが、「これまでの経験を活かした地域資源の新たな魅力創出」。
お題を与えられて仮説(妄想)を提示するのですが、目指すべきゴールが定まらず、モヤモヤしていたら一つのヒントを見つけました。
写真は「砥部焼」ですが「作り手(作家性)と使い手(利便性、使いたい)の境界線上にある品」と思いました。作家性が出過ぎると好き嫌いが発生、利便性が出過ぎると個性埋没・・・。品は所詮、買われたり使われたりしてナンボ、この雲形皿から学んだ、得たことは多かった。

「地域の特産を使った栄養ドリンク」や「煮干しの新しい価値創出」のお題も抱えています。新しい領域に入り込んでいるので、毎日が学び、試しては失敗、そして凹み、嫌気がさして寝る。大切なのは心理学で言うレジリエンス(精神的回復力、耐久力)。諦めずに頑張ろー!

0 件のコメント:

コメントを投稿